Chinese restaurants marunaka
Chinese restaurants marunaka things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
2022年7月 休日の13:45頃訪問。店内は7割の埋まり具合。カウンターに着座して肉野菜炒め定食935円を注文。待つこと5分ほどで到着。肉は豚バラ肉で、しっとりと軟らかくて美味しい。大きめカットの野菜がシャキシャキとしていて良い食感。全体に甘めの味付けで、マイルド感に包まれている。ただちょっと油が多いのか、オイリーな仕上がりで後半やや飽きてくる。ご飯が並でもかなりのボリュームで、大盛りはかなりの量になるのだろう。お椀が味噌汁で、中華料理店にしては珍しい印象を持ちました。---------------2022年6月 平日の11:30頃訪問。先客は3名。I字カウンターとテーブル数卓があり、カウンターの端席に着座する。ラーメン・半チャーハンのAセット825円を注文。待つこと3分ほどで提供されます。ラーメンスープは生姜がふんわり薫るちょい甘めのタイプ。ややプツッとしてもちっとした歯応えのある麺は、けっこうすぐダレていくが、それがまた味わい深い。1枚乗ったロースチャーシューは、しっかりとした味と香りでかなり旨い。これは次回チャーシュー麺を頂きたくたる。半チャーハンは微かにゴマ油の匂いがする。いい匂いだ。しっかりとした味付けで且つふくらみというか奥行きが感じられて美味しい。このチャーハンも単品でしっかりと食べてみたい。ポテンシャルの高そうな中華料理屋さんです。
Noritada NishioNoritada Nishio
80
ラーメンと炒飯、そして餃子に瓶ビール(丸仲では瓶ビア)は街中華と言う日本の伝統文化の定番黄金セットであり、初夏の日曜日、丸仲さんの畳の部屋で頂く瓶ビアは週末最終局面を常に最高潮に引き上げてくれる。 男は黙ってCセット、そして子供連れはお子様ラーメンが満足の行く選択肢、そしてこの店ではラーメンではなく、ネギラーメンとワンタン麺を食するのが正しい選択肢である。特にネギラーメンには自家製ラー油を加える事で、激辛ネギラーメンへと変化を遂げ旨みと辛味が五臓六腑に染み渡り、冬の寒い日には夜までポカポカ身体が芯から暖まる。それはまるで温泉にゆったり浸かった湯上がりのような心地よさである。 平日の昼には周辺のサラリーマンやOLが列を作ってニラレバを食し、狛江市を代表する庶民の食文化を体現できる場である事はその住民のみのステータス。 きっと丸仲さんはあなたの期待を裏切らない
satoshi isosatoshi iso
130
2回目、今回は11:45頃訪店 お客さんは1名しかいなかったが、12時過ぎた頃には、ほぼ満席 今回は、Bセット注文 初餃子、おぉー、肉汁が出る、小籠包みたい…久々に美味しい餃子食べた。お酢と胡椒でまず食べて、そのあとは、ラー油と醤油で食べる。そんなに餃子は好きではないけど、 もう一皿、この餃子ならいける美味しさ! 半チャーハンは、前回の方がしっとりしてて美味しかったので、星一つマイナス 味もちょっと薄かったかな…作り手が違うのか、同じ作り手だけど、たまたまだったのか… ラーメンはプラス料金で変えることできるので、激辛ラーメンに… 初訪店の時に食べた激辛ラーメン、それなりの辛さだったけど、今回は、前回よりも辛さもあり麺の量も多く感じた…これは気のせい? お値段これで1500円(差額ラーメン代追加)
Megumi MakiMegumi Maki
10
1973年(昭和48年)に開業した中華屋さん。今は二代目の娘さんが跡を継いでいます。 餃子は下味が十分についているので醤油等は不要です。お店的には何もつけずに食べてその後はお酢をつけて味変を楽しんで欲しいとのことですが美味しいので味変する前に終わると思います。 ラーメンはこれぞ町中華というシンプルなラーメン。シナシナの細目のおそばにスープが絡みます。チャーシューがとても柔らかいのも嬉しい。 炒飯はちょっと薄味。ラーメン・餃子のお供としては味を邪魔しなくて良いのですが単品だと物足りないかもしれません。 シンプルながらもバランス良く満足でした。
一一一一
10
BSの町中華でやろうぜ!を観て2日後に初訪しました😌平日昼前に入ったのですぐに座れましたけど12時回ったら続々と混み始め行列です、以前にも前を通った時並んでいたので人気店と知りました😙お得そうなセットメニューCセットを注文、前に5人提供待ちの方がいたけどそんなに掛からず10分強くらい見た目から味も昔ながらの中華出汁効いたチャーハンで量は少なめ餃子も小さめだが豚肉の旨さがありニンニク控えめだが美味しい🤤コーヒーサービスもあったけど混雑していてゆっくりは出来ずに飲めませんでした😔
ikeike
00
東京都狛江市和泉本町にある【中華料理 丸仲】さん いわゆる街中華です。 おすすめはたくさんあるのですが 炒飯・エビチリ・焼餃子が特におすすめ 先代から変わらぬ味で長年通わせて頂いてます 裏メニューにはない特盛が存在します。 写真は特盛炒飯です。 おそらくごはん2合分くらいあります。 他には嬉しいお得なセットメニューも! 街中華ファンの方は是非1度行ってみてください! ごちそうさまでした(^人^)
むぎほっぷむぎほっぷ
80
Nearby Attractions Of Chinese restaurants marunaka
Izumi Shrine
Senryuji
Komae City Open-Air Museum
Midorinooka Children's Playground
Fujitsuka Daisan Children's Park
Nishigawara Natural Park
Kabutozuka Kofun
Hinodai Park
Nogawa Greenspace
Koadachinobinobi Park

Izumi Shrine
4.1
(107)Click for details

Senryuji
4.0
(58)Click for details

Komae City Open-Air Museum
3.8
(53)Click for details

Midorinooka Children's Playground
4.1
(39)Click for details
Nearby Restaurants Of Chinese restaurants marunaka
Mitsuyado Seimen
Sushi Choshimaru Komae
バーミヤン 狛江店
Patisserie Anneau (Komae)
ジョナサン 狛江店
Horiguchi Coffee
Daruma no Me
Asian Dining Komae Saigon
麺屋黒船 狛江店
Isshin-tei

Mitsuyado Seimen
4.2
(623)$$
Click for details

Sushi Choshimaru Komae
3.8
(390)$$
Click for details

バーミヤン 狛江店
3.4
(405)$
Click for details

Patisserie Anneau (Komae)
4.3
(292)$$
Click for details