Mitsuyado Seimen
Mitsuyado Seimen things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Despite the low rating, for a newbie, their food was tasty and satisfying.we ordered a plain chicken soup base Tsukemen and the base was citrusy and flavoursome. The rice dish were starter sizes but very nice. Service was quick and very attentive. Someone is always quick to come when hailed. English was poor but they did have an English menu.
CloudCloud
10
2022年3月 休日の14:50頃訪問。重ね仕込み醤油鶏中華そば880円を注文。待つこと7分くらいで完成。スープがしっかり濃く、醤油をしっかり感じ、鶏の匂いも良い。かすかな苦味があって、それが奥行き深めている。これは、貝に由来するものか•••分からないが旨い。麺はもっちりと弾力がありプチッと歯切れがよい。鶏チャーシューはモモ肉をバーナーで炙ったものだが、これが実に香ばしくて良い。初めて鶏チャーシューが旨いと思いました。----------2020年7月 休日の14:20頃訪問。先客が3名ほどいらっしゃいます。たっぷり野菜鶏つけそば並(960円)を注文。麺量は並で300gと表記されているが、これは茹で上がり後表記。茹で前だと約200gで、ちょっと少ない。待つこと8分くらいで到着。大きな器に麺が折りたたまれておしゃれに盛られている。茹でたモヤシ、キャベツ、ニラ、ニンジンが別皿に盛られていて、これらがたっぷり野菜なのだが、量は普通で、茹でただけなので何となくチープ。麺はもちもちで飲み込むときツルっと滑り込む感じで美味しい。つけダレは鶏の香りと旨味があってこれも良い。柚子が微かに香って爽やかな後味になる。あっさり完食しました。美味しいつけ麺ですが、少しお高めですね。せめて大盛りまでは同一料金とかにして欲しいです。
Noritada NishioNoritada Nishio
00
つけ麺も柚子。餃子も柚子。(タレは柚子ポン酢のみ) 個人的には餃子のタレは絶対醤油メイン派 (ラー油も多めにするが酢は最小限) なのだが割と合う。 ‥だが醤油もラー油も全く卓上に無いというのは‥ 正直言って欲しかった。食べ比べしたかった。 つけ麺も徹底して柚子推し。 わざわざ着丼してから店員が麺の上に擦りおろす。 柚子前面出しという店は初なので新鮮。 ただ、ちょっと座席が落ち着かなかった‥ 特に私のところはいちばん店の奥で店員側近く。 それで言いたかないが店員が通るたびに 腰に付けたウエストポーチみたいのが 100パー背中に当たった‥ それこそ15回くらい通って15回当たった‥ 当たってることに気づいてないのか? 完全シカトの上常に当たられ続けた‥。 1回や2回ならしょうがないけど‥ まぁもちろん痛いレベルではないが 当然気になってしかたなかった。 後ろを通ろうとする度にこっちは身構え(笑) しかし必ず当たられた(爆) 背後はカウンター。 そこに客が居る時と居ない時 両方全部当てられた‥ これくらいにしとくか(笑) 悪気ないのは分かってるので許す。 また行きます。ごちそうさまでした
ひーたんひーたん
00
1度ウーバーで頼んで美味しかったので、お店で食べてみました。そこまで寒い日でも無かったですが 入口の隙間風がハンパなくとにかく店内が寒い!お客さんの出入りでドアをきちんと閉めない方もいましたが店員さんはスルー… 待っているうちに芯まで冷えました。そして楽しみにしていたつけ麺は肝心のスープがぬるい!店員さんに伝えたら新しいものと交換してもらえましたが、スープは湯気も出ていない…2度ほど麺を入れたら既に冷えてしまいましたが、温め直しはしてくれないみたい… ぬるくなったら卓上にある割りスープを入れてみてくださいと言われましたが、そちらもぬるい… 煮玉子入りのものを注文したので冷えきった玉子が入っていたのが原因なのかと。熱々のスープで食べたかったので残念でした。自宅で熱々スープで食べた時は美味しかったけれど、ぬるいと不味いです。持ち帰りにすれば良かったかなぁと、後悔しながらほぼ残して帰りました… せめて器を温めておくとか改善してほしいですね。 猫舌の方にはいいかもしれません。
Y KY K
20
狛江駅から徒歩1分弱にあるお店で、周りにも飲食店がいくつもあり賑わっている。 夕方に行ったが混雑していたため外で少し並んだがすぐに案内された。 柚と麺にこだわっており、店内は女性客も多く見られた。マル得ゆず風味つけ麺(1400円)を注文。柚が絡まったもちもち麺と魚介スープが絡まってとても美味しい。具材もキャベツやもやしなどの野菜が入っておりとても満腹感もある。ほぐしチャーシューご飯(260円)はそのままでも美味しいがつけ麺のスープを少し入れて食べると絶品。大餃子(480円)のタレはゆずポン酢が用意されておりニンニクを感じながらもサッパリと食べることができる。ホタテと鯛の出汁スープ割は魚介の出汁が効いていてコクのあるスープなのでスープ割せず、そのまま飲んだ方が美味しい。麺とスープが冷えていたため個人的には熱盛を選択できればよかったと思う。 スープと麺の相性が良く美味しかったため総合的にはリピートしてもいいと思った。
おでKおでK
10
平日12時少し前に行きましたが、スムーズに入れました。 煮玉子付きで1080円。安い。 美味しかった! 二人テーブル2つ、壁向きのカウンター4席、中央の対面カウンター8席と広くはないですが、落ち着ける雰囲気でした。 女性客も多くて、女性客は壁向きのカウンターに優先的に通して、対面しないようにする配慮がありました。 麺はモチモチでコシがあり、運ばれてきた際に店員さんが「ゆずかけますか?」と柚子皮を目の前でかけてくれます。 つけ汁にもゆず風味があり、濃いめで美味しかったですよ! キャッシュレス対応してるとこも素晴らしい☆ タッチパネルでオーダーして、定員さんに発券を渡します。 スープの割汁にもこだわりがあるようで、うまかった。 その、割汁、水、紙エプロン、ハシが目の前に揃っていて、店員を呼ばなくていいのもありがたい。
Hiro MatsuHiro Matsu
10
Nearby Attractions Of Mitsuyado Seimen
Komae Shiritsu Nishigawara Park
Izumi Shrine
Komae Cut One
和泉多摩川河川敷
Senryuji
Komae City Open-Air Museum
Nishigawara Natural Park
BLUE Tamagawa Outdoor Fitness Club
Kabutozuka Kofun
Sugiyamahara Park

Komae Shiritsu Nishigawara Park
3.9
(183)Click for details

Izumi Shrine
4.0
(111)Click for details

Komae Cut One
4.7
(103)Click for details

和泉多摩川河川敷
4.1
(81)Click for details
Nearby Restaurants Of Mitsuyado Seimen
Chūkasoba Shibata
Tsukesoba Kuro
Mamma Pasta Komae
Patisserie Anneau (Komae)
ジョナサン 狛江店
Gyoza no Ohsho - Kitami Station
中華料理 栄華
Tonkatsu Wako NITORI Komae Shopping Center
ぼっけもん 狛江店
Horiguchi Coffee

Chūkasoba Shibata
4.1
(775)Click for details

Tsukesoba Kuro
4.3
(344)Click for details

Mamma Pasta Komae
4.0
(325)Click for details

Patisserie Anneau (Komae)
4.3
(310)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location