Ichiran Tachikawa
Ichiran Tachikawa things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Informal ramen restaurant with a specialty for tonkotsu ramen in a pork bone broth.
attractions: Bic Camera Tachikawa, LUMINE Tachikawa, GREEN SPRINGS, Hotel Nikko Tachikawa Tokyo, Tachikawa Stage Garden, Tachikawa Station, Suwanomori Park, Shinchōji Temple, PLAY!, Sorano Hotel, restaurants: Da Da, Yotsukado han-ten, Rakkan, AFURI Tachikawa Green Springs, 煮干しラーメン青樹, Nakamoto, Hōka, Tachikawa Mashimashi, らーめん愉悦処 鏡花 立川本店, Kushikatsu Tanaka Tachikawa
Ratings
Description
Informal ramen restaurant with a specialty for tonkotsu ramen in a pork bone broth.
Posts
Pretty good example of Japanese ramen. Although it's a chain, still pretty good, cost is average. Soft boiled eggs are so perfect. Self serve water, privacy screen between server counter and customer. Not good for large parties. Most ichiran are tiny booth style, single stool up to counter places. We waited ten minutes to get two seats together. There are dividers between seats, which can be left up for privacy or taken down for pairs. Excellent cold weather food. About twenty dollars for two depending on your choices for toppings. Cheapest bowl I believe to be 700 yen.
Angela WerleyAngela Werley
00
平日の11時半に訪問。待ち客は無く直ぐに入店できました。 「一蘭」は、国内78店舗、海外8店舗の合計86店舗(2023年11月時点)を展開する豚骨ラーメンチェーン店です。「一蘭」は、フランチャイズ展開や暖簾分けを一切行わず、全ての店舗が直営店になります。 立川のお店の場所は、JR立川駅の南口側です。 行き方は、JR立川駅西改札または東改札を出て南口方向へ進みます。 駅ビルを抜け南口のペデストリアンデッキ(大型公共歩廊)に出た直後にあるエレベーター横の階段を降り地上へ。 目の前の信号を渡らず、左へ約180m直進し、横断歩道のあるY字路を右に進んだ直ぐ右手にお店があります。JR立川駅改札から徒歩4分です。 「一蘭」の豚骨ラーメンは、豚骨特有の香りやクセを取り除いた豚骨スープで、九州博多にある「一蘭の森」という施設と関東にあるセントラルキッチンで一括製造し、全支店に配送しています。 ラーメンの作り方も細かくマニュアル化されているため、何処のお店でも全く同じ味を楽しめます。 また、他人の目を気にせずラーメンを食せる、味集中カウンター席という一人専用席を取り入れていることも特徴です。 「一蘭」のラーメンの種類は、基本的にラーメン一種類のみ。 具材は、薬味の長ネギとチャーシューだけと大変シンプルです。 麺の量は、一般的なラーメンが140g前後なのに対して、「一蘭」のラーメンは、100〜120g程度しかなく少な目です。他店の小ラーメンくらいの量しかないので、お腹を空かした方は、替玉が必須です。 トッピングの種類は、半熟塩茹で卵、きくらげ、追加チャーシュー、追加ネギ、のり、追加ニンニク。 それ以外のメニューは、替玉、ライス、ビール、煮こみ焼豚皿があります。 スープは、僅かに豚骨臭が漂う白濁したスープで、滑らかで甘味が際立ちます。 チャーシューは、ロース肉を使われていますが、薄っぺらいと感じます。 麺は、一蘭特製のストーレート細麺。低加水ですが、パッツン系の低加水麺の食感とは一味違います。 ラーメンの真ん中には、唐辛子ベースに30数種類の材料を調合した秘伝の赤いタレが乗っていて、少しずつ混ぜながら食べると、甘味と辛味が相まって美味しくいただけますが、結構辛味があります。辛いのが不得意な方や初めて訪問する際は、赤いタレの量を標準量ではなく、半分にして注文された方が良いかもしれません。 注文方法は、下記の通りです。 立川のお店は、入口を入ると直ぐに券売機があり、此処で食券を購入し奥へ進みます。 客席入口の手前に空席案内板があり、「空」の表示がある席に座ります。 席に着いたらテーブル上にあるオーダー用紙に、項目毎の自分の好みに◯印を付け、テーブル上の呼び出しボタンを押すと、スタッフが来るのでオーダー用紙と食券を渡します。 水は、カウンターに給水器が設置されています。コップは、着席するとスタッフが持ってきてくれます。 食べ終えた後は、店員に何も伝えずそのまま出口専用扉から出て大丈夫です。 スープや麺等を拘って作られていることは理解しますし、店舗設備も独特なのでお金がかかっているのでしょうが、正直コストパフォーマンスは、決して良くありません。 味に関しては、全く豚骨臭がしないスープと云う訳ではありませんが、ほぼ豚骨臭を感じないので、豚骨臭や豚骨のクセが苦手な方でも美味しく食べられる万人向けのラーメンだと思います。 私は、豚骨の香りやクセも豚骨ラーメンの味のうちだと思っているので、少し上品すぎて物足りなさを感じました。 味集中カウンター席は、女性一人でラーメンを食べたい方やコミュ障の方には良いアイデアだと思います。但し、お店のコンセプトが、味に集中してもらいたいためとは云え、家族や友人と利用する際には、とても不便に感じます。仕切り板を開放して隣りと繋げることも可能ですが、横並びのカウンターなので、会話をする雰囲気ではありませんし、黙って食べろ的な雰囲気も、今一つ好きになれないので、いつも一人の時だけしか利用しません。 それでも私がお店を出る際は、満席で順番待ちも出来ている盛況ぶりでした、 営業時間 朝09時〜早朝06時 定休日 無し(不定休) 支払い 現金のみ 客席 カウンター22席 駐車場 なし ラーメンに限らず味の好みは人それぞれ十人十色。私も含め他人の嗜好や味覚など当てになりませんし、食べログの評価なんてものも全く当てになりません。 美味しい店を見つけるのも食の楽しみの一つです。一度お近くに来られた際に足を運んで、ご自分の舌で感じてみてください。 ごちそうさまでした。
yone uniyone uni
80
数年前に本社総本店で初めて食べた時以来となる人生2度目の一蘭です。 あくまで個人的な感想であり純粋に一杯のラーメンに対しての評価です。 ①スープ(2点/10点) 酸っぱい。 一蘭ってセントラルキッチンですよね? 明らかに記憶にある本社総本店のスープとは違いました。 数年前の話だから今はコレが一蘭のスタンダードなのだとしたら全く美味しくない。 ②麺(5点/10点) 可もなくといったところ。 スープと共に食すものなので、美味しくないスープと食べても正直、麺の良さが伝わらなかった。 ③チャーシュー(5点/10点) どこのラーメン屋でも出てくるようなごく普通のチャーシューで価格を考えると甘く評価してもこのくらいになってしまう。 ④野菜(5点/10点) ネギのみって寂しいかなぁ。 おそらくスープや麺に不満が無ければチャーシューやネギ等の具材は気にならない。 ⑤全体量(5点/10点) まぁ、普通でしょう。 足りなければ私のようにご飯や替え玉を注文できるのは良い。 総評(22点/50点) 本社総本店で初めて一蘭を食べたときは「美味しいけど値段が高すぎるかな」だった。 当時、あとあと調べたら地域によって価格が3パターンほどあり異なるとのこと。 味に見合ってない価格とは思ったが、美味しいラーメンだった記憶とは違って、今回立川店さんで頂いたラーメンは全く美味しくなかった。 まずいとまでは言わないがお金を払って食べたいとは思わない。 ここからはラーメンの味とは別の評価。 繰り返すが、あくまで「個人的な感想」です。 ⑥立地(3点/10点) 個人的に自動車での移動がメインなので無料駐車場の無いラーメン屋さんは一蘭に限らず立ち寄りづらい。 ⑦接客(5点/10点) 最低限のやり取りを主体とした店なので良いと思う点も悪いと思う点も無かった。 ⑧衛生面(5点/10点) コレも一蘭っていう独特の作りで味集中カウンター?自体は普通に整理されていた。 床が滑る等も無かった。 がしかし、その作りによってカウンターの向こう側を確認できないので評価しづらい。 ⑨回転率(5点/10点) 日曜日の午前10時前に伺いました。 比較的、空いていた印象。 少し別の話になるが、気になったのは出入り口がものすごく狭い。 入店し着席した後も、後ろを何度も他の客が通るのが気になった。 ⑩コスパ(1点/10点) ハッキリ言うけど美味しくないのに高い。 一蘭のカップ麺を食べたことがあるが、カップ麺の方が数倍美味い。 ただしカップ麺も味と価格が見合っていないとは思う。 10項目合計 41点/100点 ラーメンに限らず食べ物は個人の嗜好により変わるものである。 よって、それを好んで食べる人や作っている人に対して思うことは何もないが個人的には二度と食べたいとは思えない一杯でした。 追伸 数口食べて残して退店したかったが、お金を払ってしまっている、食べ物を粗末にしてはいけないという気持ちで食べました。 替え玉を注文したときに流れたメロディーが切なかった。 ごちそうさまでした。
とよちゃんとよちゃん
10
I enjoy coming here late at night after work for a quick bowl of ramen and a beer. While expensive compared to other places, I enjoy the privacy and quietness Ichiran provides. This is not a place to come with a large group. Don't expect to be able to sit with friends every time. The staff is prompt and friendly. Also, they will never run out of toilet paper!
will wellschlagerwill wellschlager
00
Staff: super friendly Space: too tiny for each Ramen noodle quality: the .best is medium Ramen noodle quantity: too little, you need to order additional ramen for a mid size asian Spicy level: not recommend for spicy Price: abit expensive Overall: the noodle is great but not the soup, adding some more vegetables shall be also great!
Hung BaHung Ba
20
Solid ramen, this is the standard that I compare other ramen to. Limited toppings, expensive to add more, maybe the stingiest amount of toppings of any ramen. I prefer my local ramen shop over Ichiran (both taste and value), but you really cant go wrong with Ichiran, as the broth is customizable (I like 2x garlic, 2x spiciness).
K R AK R A
00
Nearby Attractions Of Ichiran Tachikawa
Bic Camera Tachikawa
LUMINE Tachikawa
GREEN SPRINGS
Hotel Nikko Tachikawa Tokyo
Tachikawa Stage Garden
Tachikawa Station
Suwanomori Park
Shinchōji Temple
PLAY!
Sorano Hotel

Bic Camera Tachikawa
3.6
(2.6K)Click for details

LUMINE Tachikawa
3.9
(1.7K)Click for details

GREEN SPRINGS
4.3
(986)Click for details

Hotel Nikko Tachikawa Tokyo
4.0
(637)Click for details
Nearby Restaurants Of Ichiran Tachikawa
Da Da
Yotsukado han-ten
Rakkan
AFURI Tachikawa Green Springs
煮干しラーメン青樹
Nakamoto
Hōka
Tachikawa Mashimashi
らーめん愉悦処 鏡花 立川本店
Kushikatsu Tanaka Tachikawa

Da Da
4.1
(816)$$
Click for details

Yotsukado han-ten
4.1
(724)$
Click for details

Rakkan
3.9
(648)$$
Click for details

AFURI Tachikawa Green Springs
4.4
(488)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location