Sen'yō
Sen'yō things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Dim sum, plus Cantonese dishes with influences from other regions, in a stylish, intimate eatery.
attractions: Sanshi-no-mori Park, Myōhō-ji, Gas Museum, TreFacStyle Koenji 1, Magic Onsen Showa Bath, Higashi Koenji U.F.O.CLUB (UFO Club), Seibi Park, 20000V, Renkōji, Koenji Tenso Shrine, restaurants: TaroKen, Barikote, Misoichi Koenji, Salam Namaste, Shichimencho, Nanatsumori, Chukasoba Ranchu, Menya Enji, Jagura, Aihara-ya
Ratings
Description
Dim sum, plus Cantonese dishes with influences from other regions, in a stylish, intimate eatery.
Posts
음……. 프렌치코스만 먹어봤지 중화요리코스는 처음임. 비교 평가 대상이 없어서 애매하긴한데, 일단 히가시코엔지에서는 유명한 중화요리집에다 비브구르망에 올랐고, 쉐프가 티비출현한거 보고 한번 가봐야겠다 싶어 예약 방문.(기본 아라카르토 예약 불가인데 코스만 예약 받음) 첫 중화코스라 기대하고 갔는데 기대한만큼 음식은 전체적으로 맛있었음. 특히 전체요리가 임펙트 있었음. 뭐 하나 안빠지고 맛있었음. 다만, 주말인데도 원래 코스 예약손님이 없는 가게인지 다른 테이블들이 다들 볶음밥 곱베기, 마파두부 밥많이 등 그냥 가족단위 손님이 주류로 중국집에서 짜장면에 군만두 시키는 듯한 매우 로컬식당 분위기. 그래서인지 코스 메뉴 서빙도 한템포씩 늦음. 이미 다 먹고 접시를 내놔야 주방에 코스 다음요리 주문이 들어감. 서빙하시는 할머니가 굉장히 아름다우셨는데, 다소 일머리가 없는건지, 일한지 얼마 안됀건지. 그릇 치우고 음식 내는 것은 느리고, 음료 다 마시기 전에 다음 음료 묻거나 혹은 물 가져다 주기, 새접시 주기는 아예 안됌. 그래도 다른 주방 아줌마들이 티나게 서빙 할머니를 구박하는 거 같은 소리가 들려서 먹으면서 내가 다 민망했음. 또 프렌치랑 비교해서 모리츠케를 이쁘게 바란건 아니지만, 그릇에 여기저기 기름 튄 그대로 서빙된 것도 아쉬웠음. 결론적으로는 전체적으로 인당 단가 1~2000엥 정도 되는 것 같았는데, 음식은 맛있었지만, 둘이서 1만2천엔 정도 내고 굳이 코스를 예약할 분위기는 아닌 듯 한 가게였음. 접객이나 서비스 질 높이지 않는 이상은 그냥 단품으로나 먹으러 갈 듯. (여담으로 결제할때 레시트도 없이 구두로 금액 말하고, 따로 돈 받으로 오지도 않아서 입구에서 결제하나 싶어 나가는데 아무도 안잡음ㅋㅋㅋㅋ내가 말안했음 돈도 안내고 가도 아무도 안잡을 분위기. 동네 중국집이나 다름 없는 분위기라…참 음식맛에 비해 서비스가 언벨란스한 가게였음)
StarlikelifeStarlikelife
20
圳陽 in 東高円寺 東高円寺にある中華料理屋さん . 〈注文品〉 【四川麻婆豆腐(ライス、小皿、スープ付)】:1100円 . 〈メモ〉 所用で住民票を近場まで取りに行ったのでランチ利用として伺いました 中国料理百名店2023年に選ばれた名店 . 伺ったのは平日の昼12時頃、待ちは無しで店内は8割方埋まっているといった状況 ランチのメニューは四川麻婆豆腐/麦豚と山東白菜の干し海老煮込み/坦々麺/揚州炒飯/五目あんかけ焼きそばとなっており、別途セットで追加メニューが付けられる感じでした . ・四川麻婆豆腐(ライス、小皿、スープ付) 麻婆豆腐/ごはん/卵スープ/ザーサイがセットになったランチメニュー ご飯はおかわり無料となっていました 熱々の小鍋に入った麻婆豆腐は提供時点で非常にぐつぐつしており食欲をそそられまくります、、 味としては結構花椒が効いており舌のピリピリ感が堪らない感じ 1つ1つの豆腐がゴロっとしていて食べ応えも抜群で非常に美味しかったです 卵スープは卵の他に海苔も入っており、それがアクセントになっていてスープも美味でした . お店は東高円寺駅から歩いて5分弱の所にあります 一般的にな住宅街の入り口付近にある街中の中華屋さん 店内はカウンター席とテーブル席で構成されていてお店のサイズとしては中くらいといった印象 今回はカウンター席に座っていたのですが、注文してから提供までの手際が流石で厨房で作る姿が流麗で洗練されているなぁと脱帽でした 隣の人が食べていた揚州炒飯もとても美味しそうだったのでまたランチ利用として伺いたいと思います 美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)
吉村勇輝吉村勇輝
10
久々の訪問。定休日が分からなかったので事前に確認。ランチは予約はできませんとのこと。昔、初めて伺った際は近習の会社の方に連れられて行った際は予約だと思っていたが勘違いか予約をなくしたのかと開店直後に訪問。 すでに先客がいて並びが出ている状態。 これは予約受けれないよねと納得。 入ろうとするとタメ口のような若いバイトに制され並び方を指示される。後から来た客が入って着席するのを見て念の為、予約できるか数回確認したが聞こえていないのか無視。 順番がきてオーダーをし出てくるまでは早く1人で全て調理する料理人には頭が下がる。ただサービスの対応が最悪、他の席の方が追加したらカウンターの中の女性は明らかに嫌そうな顔で嫌々オーダーを読み上げる。また他の席の方が追加しようとしたら売り切れですと冷たい感じの若いスタッフ。何のメニューかわからないけど開店30分で売り切れメニューってなんだったんだろう... 他の席を見ると並びをすっ飛ばした人はコースっぽい食べ方、カウンター中の女性に次回のランチの予約をとっている... ああ...常連?コースなら?予約とれるんですね。 感じが良く手も早い孤軍奮闘状態の料理人と足を引っ張るサービス女性2人。 町中華だからこんなもんなのかな? お料理は町中華よりも洗練された感じがします。 絶対に嫌がられるだろうけどランチで追加またはディナーでいろいろオーダーしてみたいポテンシャルを感じるお店になっていました。 基本的に接客態度は気にならないタイプなのでまた伺いたいお店。 ランチの予約できるのか?できないかは次回確認したいと思う。
M KM K
00
麻婆豆腐が食べたくなり! 中華100名店に伺いました! 日替わり定食もエビと季節の野菜でかなり悩みましたが麻婆豆腐に! 土曜日12時10分に到着!2組待ち 15分程待ち店内に、 テーブル掛とカウンターがあります! 麻婆豆腐、エビ春巻き、水餃子を注文! 春巻きは私で最後だったようです、 危なかった∑(゚Д゚) 店内は満席、忙しいので注文から時間がかかるようです、 サラダは直ぐに来ました!味は普通、 ホール女性スタッフもアタフタ頑張ってます! カウンター中の女性が指示役&補佐のようですが動きが早い∑(゚Д゚) まだかなぁ、これで美味しくなかったら 泣いちゃう( ;∀;)と待つ事25分 麻婆豆腐が運ばれて来ました! グツグツ言ってます! 美味しそう! 私は石鍋グツグツ麻婆豆腐が大好き! ご飯、スープ!も運ばれました! まずは、 麻婆豆腐を一口! ワッー!!!美味しい! しっかり!山椒が聞いてます! 熱々美味しい^ ^ 麻婆豆腐、ご飯一口! テッパンで美味しい! スープも優しい味だけどしっかりした味付け! 水餃子が来ました! タレがかかっているのでそのままガブリ! つるん!プリン!とした皮、中の餡も美味しい! エビ春巻き、 調味料が置いてないのでそのまま頂きます! パリパリ! ワッー!美味しい!味かしっかりついてる! 本当に美味しいわ! エビ春巻きは今まで食べた中で No.1かもしれない! 何個でも行けそう! ご飯お代わりしちゃた( ;∀;) 全部美味しかった! 待った甲斐があります^ ^ ご馳走様でした!
チッチョリーナチビチッチョリーナチビ
00
【2020/08/29】 ランチ利用で初来店。土曜日13時前頃で3名が先に外に並んでいました。13時半くらいなら並ばず入れそうかな? 担々麺を頂きましたが、最高に美味しかった。個人的には、いままで食べてきたなかで、一番好み。スープはごまの香り及び味もしながら、辛さもあり。乗ってる挽き肉は甘旨。野菜もしゃきしゃき。麺は細麺で、茹で加減もちょうどよい。 小籠包も追加で頼みましたが、こちらも絶品。 また来店したいです! ※コロナ対策としては、カウンターは一席開け、扇風機が至るところにあり、換気徹底。入口やお手洗いにアルコール設置。スタッフはマスク着用など。安心して利用できます。 【追記:2024/05/27】 平日ランチで再訪。 いつも並んでいましたが、オープン直後だったからか ならんでおらず、三組目で入店。 12時頃でも並んではいませんでした。 日によるのかも。 今回は麻婆豆腐も頼んで見ました。 熱々で食べられないくらいグツグツの状態で提供。 香辛料がかなり聞いてて、本格的な味! とても美味しく、ご飯おかわりしてしまいました(おかわり無料) 担々麺も相変わらず美味しく、スープでご飯を食べられるくらいでスープも完食。 私の中で担々麺はここ超えるところは、思いつきません…! 是非一度は食べてほしい。 家の近くであれば通いたいくらいです。 ・子連れの方は注意です。(注意書きありました) ・現金のみ
MisatoMisato
20
この近辺では最も有名な中華屋さん。ミシュランにも掲載経験があるとのこと。 お店はカウンターとテーブル3席で構成される小さなお店。現在感染対策でカウンターは席数制限をしているためMAX7組くらいしか入れないと思われる。 今回はランチタイムに提供される名物の麻婆豆腐(1000円)と追加で小籠包(350円)を注文。 ご飯はお代わり無料です。 さて、味の方ですが全体的にレベル高いのかと思いきや麻婆豆腐が抜きん出ているだけで、小籠包は割と普通でした。いや、美味しいのですが「美味しい小籠包」のレベルを超えておらず感動的なものではありません。ある意味普段使いしやすい味とも言えるかもしれません。 一方で麻婆豆腐は素晴らしい。 よく麻と辣のバランスがとか言われますが、これがそれかと唸らされるクオリティ。また痺れの感覚もよく、グツグツで提供される熱さの中に複数種類の辛味が交わりその奥から肉の旨味、ネギや豆腐の甘みが顔を出しなんとも言えない麻婆豆腐になっています。 辛いのが苦手な方はやめておいた方がいいかもしれませんが、是非とも食べて欲しい逸品ですね。
ふくもりたつきふくもりたつき
90
Nearby Attractions Of Sen'yō
Sanshi-no-mori Park
Myōhō-ji
Gas Museum
TreFacStyle Koenji 1
Magic Onsen Showa Bath
Higashi Koenji U.F.O.CLUB (UFO Club)
Seibi Park
20000V
Renkōji
Koenji Tenso Shrine

Sanshi-no-mori Park
4.1
(560)Click for details

Myōhō-ji
4.3
(533)Click for details

Gas Museum
3.9
(228)Click for details

TreFacStyle Koenji 1
4.4
(125)Click for details
Nearby Restaurants Of Sen'yō
TaroKen
Barikote
Misoichi Koenji
Salam Namaste
Shichimencho
Nanatsumori
Chukasoba Ranchu
Menya Enji
Jagura
Aihara-ya

TaroKen
3.8
(616)$
Click for details

Barikote
4.2
(558)$
Click for details

Misoichi Koenji
3.9
(464)$$
Click for details

Salam Namaste
4.4
(280)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location