Shimizuike Park
Shimizuike Park things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
Nice hidden medium sized park. During the day you'll find lots of older guys fishing. There's a playground for kids, vending machines and bathrooms. Plenty of bench seating around the lake. I'm the evening the park usually has kids playing and employees eating a snack from the 711 around the corner. Nice place to relax. No smoking! Too bad, it seems like a nice spot to have a smoke.
Kevin KwokKevin Kwok
50
目黒という都会にある、釣りが出来る公園。 子供の頃、ここで良く遊びました。 あの頃は周囲に釣具も売ってる駄菓子屋が2軒も在りました。 本当に暗くなるまで遊びました。 もちろん、釣りもしました。 小さい頃は立派な釣竿なんて買えないから、短い竿で、クチボソ、ダボハゼ、タナゴ、、たまにザリガニを釣っていて、経験を積んだらヘラブナ、鯉を釣りました。 釣り餌も研究して、釣具屋でアカムシを買う以外でも、林試の森公園(昔は林業試験場)でミミズを捕まえてきたり、近所のトタン屋根にある蜂の巣を採ってハチノコをエサにしたり、パン工場からパンの耳をもらってきたり、いろいろやりました。 ごくたまにだが、タガメやミズカマキリもいた。 ここでいろんな事を学んだ。 昔は遊具ももっと単純だったが、私たちはいろんな遊び方を見つけ、時には怪我することもあったが、子供ながらそんな事くらいは単なる経験値としか思っていなかった。 私が小学校高学年くらいにファミコンが登場し、釣りに行く機会は減り、駄菓子屋で買い食いしたりゲームをすることも激減した。 そのせいであんなに夢中で遊んだ貴重な時間達を失うことになるなんて、子供の私達には想像出来なかった。 コンビニが出来たせいで駄菓子屋は2軒とも姿を消し、釣り道具や釣り餌を公園近くで買う事が出来なくなり、釣り人が激減して寂れていった。 昔の様な活気はなくなったが、この周りにはマンションが大分増えた。 改装して遊具は入れ替わり、掻い掘りして池も少しだけキレイになった。 昔より安全な公園になった。 大人になってからは通りすぎる程度しかここには来ないが、またいつか、ここで時間を忘れて友人達と釣りが出来る日が来ることを願ってみようと思う。
yoko sh (yokosh)yoko sh (yokosh)
130
This park has swings, climbing equipment, slides, places for adults to sit, old men fishing carp--playing shogi, knarly trees, lazy summer afternoons, and clear bright winter mornings.
Harold GodsoeHarold Godsoe
10
もともと湧水が湧き出ていたこの地が寄付され公園として今に至っているようです。都心の公園として大変珍しく、釣りが楽しめる公園として利用されており、釣り愛好家のグループにより維持管理されているらしいです。 池を有するだけあって園内は広く、朝早くから釣り人やウォーキングされている人などよく利用されているようでした。 子供向けの遊具もそこそこあり、また多少ボール遊びもできそうな広場もありました。駐輪場も比較的台数停めれそうですので、週末は大変混むんでしょうね。 夏場はじゃぶじゃぶ池もオープンしているようで、7月第一週から8月最終週まで、午前は9時半から11時半、午後は2時から4時まで流しています。 トイレもゴミ箱もあり、清掃もよくされていて、気持ちよく利用できました。
iwamoto futoshiiwamoto futoshi
90
東急東横線・学芸大学駅東口より徒歩18分。 昭和10年に東京都が公園として開園した歴史のある公園です。 昭和27年には目黒区が釣り堀池として整備し、公園内で無料で釣りができる公園として賑わっています。 メインは中央にある大きな池。 噴水がいい感じ。 池の中に浮く小さな小屋では鳥や亀が日向ぼっこしていて穏やかな時間が流れています。 アスレチックや砂場、遊具やベンチ、 トイレやゴミ箱も完備され都会にありながらオアシス的な場所ですね。 ヘラブナ釣りが楽しめました。 後方には将棋を楽しむ人々が集まっています。 タバコ吸いながら将棋や釣りはやめてくださーい! なのでマイナス1(怒)。
YUKO KYUKO K
100
学芸大学駅と武蔵小山駅のおよそ中間地点に位置している公園です。 公園内の池の周りにはベンチや一人用席が多く設けられており、釣り堀にもなっているようです。 ※添付画像参照にて、6月中旬の朝に立ち寄った際、鷺?が池に留まっている様子を拝めました。 他にも鴨や鯉も見ることができ、散歩がてら休息するも良い場所かなと感じました。 他の方々も口コミにて仰るように、平日の朝はご年配の方々の憩いの場?になっているであろうご様子も窺い知れました。
慈雨慈雨
10
Nearby Attractions Of Shimizuike Park
Rinshi-no-mori Park
AEON STYLE Himonya Store
Himon'ya Park
Himon'ya Park
Suzume-no-oyado Ryokuchi Park
Suzume-no-oyado Ryokuchi Park
Pokapoka Land Takaban no Yu
Tiyo no yu Bathhouse
Himonya Hachimangū
Himonya Catholic Church (Salesian Church)

Rinshi-no-mori Park
4.3
(1.3K)Click for details

AEON STYLE Himonya Store
3.7
(1.3K)Click for details

Himon'ya Park
4.0
(693)Click for details

Himon'ya Park
4.0
(624)Click for details
Nearby Restaurants Of Shimizuike Park
Ribera Steak House
Factory & Labo Kanno Coffee
Bigiya Ramen
Chinese Ramen Yoshu-Shonin Musashi Koyama
バーミヤン 碑文谷店
TOTOYAMICHI
香氣 四川麺条 (コウキシセンメンジョウ) 学芸大学店
Higuma Doughnuts
Ogawaken
Menya Susuru

Ribera Steak House
4.0
(662)$$
Click for details

Factory & Labo Kanno Coffee
4.2
(508)$$
Click for details

Bigiya Ramen
4.1
(391)$$
Click for details

Chinese Ramen Yoshu-Shonin Musashi Koyama
3.8
(366)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location