Trattoria Creatta
Trattoria Creatta things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Sophisticated destination featuring a terrace & a menu of creative Italian cuisine.
attractions: Imperial Palace, Tokyo International Forum, First Avenue Tokyo Station, Tokyo Station, KITTE Marunouchi, Marunouchi Building, Tokyo Character Street, GRANSTA TOKYO, Shin-Marunouchi Building, Kokyo Gaien National Garden, restaurants: Tamatoya, Tokyo Ramen Street, Tsujihan ZEITAKU DON, Rokurinsha, Moheji Shin-Marubiru, Yaekita Shokudo, Yakiniku Koko Kara, Kaitenzushi Nemuro Hanamaru KITTE Marunouchi, T’s Tantan - Gransta Tokyo (Keiyo Street), Waizu Kanda Ramen
Ratings
Description
Sophisticated destination featuring a terrace & a menu of creative Italian cuisine.
Posts
Bargain Italian Eats in Tokyo
VeronicaVeronica
40
Tokyo Marunouchi: Choose Your Own Adventure - Italian or French Cuisine
AlexanderAlexander
10
TRATTORIA CREATTA in 大手町 大手町にあるイタリアン . 〈コース〉 【Christmas Dinner-First Drink 付き-】:16500円 〈内容〉 【Sparkling Wine】 【アミューズ:トマトのグリッシーニと生ハム ポン・デ・ケイジョ】 【一皿目:オマール海老とビーツ ラズベリーと黒ニンニク】 【二皿目:北海道産 帆立貝と蛤のラグー パルミジャーノ・レッジャーノのパイを添えて】 【パスタ:鴨と林檎のトルテッリ フォンドゥータチーズのソース】 【魚:寒鰆のロースト 菊芋のピューレと黒トリュフ】 【肉:熊本県 あか牛のロースト 赤根ほうれん草と人参のピューレ 和牛のエッセンス】 【ドルチェ:ピスタチオのムースとあまおう苺のジェラートとマリネ ヴァシュラン仕立て】 【カフェ:Tea】 〈ドリンク〉 【余市】:1320円 . 〈メモ〉 12月23日.丸の内イルミネーションに行った際にクリスマスディナーとして利用させて頂いたお店 乾杯スパークリングワイン付きのクリスマス限定コースを予約させて頂きました . ・トマトのグリッシーニと生ハム ポン・デ・ケイジョ 本来のお料理は上記内容ですが、相方がトマトが苦手との事でグリッシーニをパルミジャーノチーズを使ったものに変えていただきました 見た目は非常に独創的なテイストでアート作品が出てきたのかと笑 パルミジャーノはパリパリ食感、ポンデケイジョはもっちり食感でコース初めに最適でした ・オマール海老とビーツ ラズベリーと黒ニンニク 個人的に本コースで一番好きだった1皿 ビーツのとろみ、ラズベリーのほのかな酸味と甘み、ニンニクのパンチと何よりもオマール海老の食感が相乗効果をなしていて非常に美味しかったです いくらでも食べれちゃうねこれ、なんて会話をしながら楽しませて頂きました! ・北海道産 帆立貝と蛤のラグー パルミジャーノ・レッジャーノのパイを添えて 海鮮を使ったラグーの上にパイが乗った形の提供 パイはサクサクでパルミジャーノが香る良い感じ ラグーに入っている帆立と蛤は非常に大粒で食べ応えがありました 煮込みソースの味も完璧で野菜にも染みていて非常に美味しかったです ・鴨と林檎のトルテッリ フォンドゥータチーズのソース 相方が一番美味しかったと言っていた1品 鴨肉が包まれたトルテッリにフォンドゥータチーズソースが掛けられた形での提供 林檎はローストされたものが添えられていました トルテッリ自体は鴨肉独特の食感が感じられるタイプで芳醇な味わい チーズソースがその重みを助長してくれ、非常に濃厚でとろみのある逸品になっており非常に美味しかったです ・寒鰆のロースト 菊芋のピューレと黒トリュフ 黒トリュフが香る寒鰆を使った贅沢な魚料理 寒鰆は程よい脂が乗っており柔らかな食感 菊芋のピューレの甘みと合わせて食べるのがとても良きでした ・熊本県 あか牛のロースト 赤根ほうれん草と人参のピューレ 和牛のエッセンス ヘルシーミートであるあか牛を大きく切り、ローストされた1皿 赤根ほうれん草は後ろに添えられている形で、人参のピューレはサイド配置での提供 あか牛は牛肉本来の赤身の旨さが凝縮された様な味わい、ソースがまた秀逸でお酒が進みます 赤根ほうれん草は若干苦めな印象で気になりましたが、人参のピューレは甘みが詰まった感じでお肉に付けて食べるのが本当に美味しかったです ・ピスタチオのムースとあまおう苺のジェラートとマリネ ヴァシュラン仕立て ピスタチオムース×イチゴジェラートを球形にした甘味の1皿 中央で分離ができ、上側がピスタチオムース/下側がイチゴジェラートとなっていました 上層下層ともに濃厚な味わいで最近食べたスイーツの中でもトップレベルに美味しかったです またクリスマスという事もあり、サンタをイチゴと生クリームで再現頂きました 非常に可愛いサプライズで心がほっこりいたしました、感謝です . お店は東京駅から歩いて10分~15分程度の所にあります 大手町駅からは直結していて地下から行けるみたいです 店内は壁が黒で椅子が赤色の大人な配色 今回はワインボトルが並べられた店内奥の方のお席に通して頂きました 空間の照明や雰囲気が非常に良く、特別感のあるクリスマスにできて非常に良かったです またアレルギー対応やその他諸々の御対応が素晴らしく、良いディナーにすることができました また特別な日に利用させて頂きたいと思います 美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)
吉村勇輝吉村勇輝
00
This was one of the best lunch meals we have had in Tokyo and for quite some time during the on-going pandemic this year. We reserved a table for a prix fixe lunch of five courses. The food, including appetizer, pasta, main dishes, and dessert were all delicious and the presentation made it so refreshing. The service was one of the best—the staff were attentive and helpful, giving simple pillows for my wife and offering other tea options as she could not drink caffeinated tea at this moment. We will be back for sure and highly recommend this place. Thank you for the wonderful meal and experience.
Ilham PerdanaIlham Perdana
20
前菜・パスタ・主菜・デザートの中からカテゴリーに関係なくお好みの構成で選び好きな料理を自由に組み合わせて楽しむことができます。 3 皿 ¥5,500 4 皿 ¥6,800 5 皿 ¥8,500 とお値段も良心的。 前菜、メイン、デザートから好きなものを5種類チョイスできるコースをオーダー。 前菜 ・リトルジェムレタスのシーザーサラダ ふわふわのマヨネーズとカニミソクリーム ・プロシュート マッシュルーム パルメザンのサラダ 熟成オニオンビジグレット ・パクチーのサラダ あつあつモルタデッラのカツレツ添え ・蕪の冷製スープ ズワイガニとコンソメのジュレ ・冷製 蒸し鮑と雲丹 岩海苔ジュレ カラスミ汲み上げ湯葉 クリーム(+1000) ・鮮魚とラディッシュのカルパッチョ フィンガーライムとシャルドネクリームソース ・5種類の冷製フォアグラ ヴァリエーション ドルチェ見立て ・しっとりと仕上げたホロホロ鶏のカルパッチョ 焼きなすとゴルゴンゾーラクリーム ・ズワイガニとマッシュルームのラビオリ オマールトマトクリームソース メイン ・イカ墨塩辛、パクチーのイカ墨スパゲッティーニ ・手長海老のラグー トマトソース リングイネ ・和牛肩ロースのボロネーゼ スパゲッティーニ ・サシッチャときのこのトマトソース スパゲッティーニ ・タスマニアサーモンとアボガドのレアフリット オゼイユヴェルモットソースとオランデーズエスプーマ ・イトヨリのソテー イカ墨の焼きリゾット 蜆とハーブのスープ仕立て ・小甘鯛のウロコ焼き キタアカリのパンケーキ オマールトマトクリームソース ・北寄貝 雲丹 鰈のクレッピ包み 大葉風味 レディクションバルサミコとプールブランソース ・蝦夷鹿内もも肉とビーツの岩塩包み ベリーとビーツのヴェネグレットソース ・イベリコ豚肩ロースの黒胡麻味噌焼き 大根のおやき シードルビネガーソース ・黒毛和牛のカツレツ仕立て マッシュポテトエスプーマ マデラコニャックソース ・あか牛フィレ肉のすき焼き風 黒トリュフとふわとろ卵と共に(+1500) デザート ・マスカルポーネとエスプレッソ 2種類のティラミス仕立て ・プリン ア ラ モード -196℃のアイスパウダー ・3種の栗を使ったモンブラン メレンゲのアイス ・苺のショートケーキ見立て MYセレクション ①冷製 蒸し鮑と雲丹 岩海苔ジュレ カラスミ汲み上げ湯葉 クリーム 肉厚な鮑の上に海苔のジュレがかかり、さらにその上には雲丹が。海の潮風と風味を感じる一品。 ②5種類の冷製フォアグラ ヴァリエーション ドルチェ見立て 一口ずつ一皿で5つのフォアグラの味を楽しめる一品。茗荷を使った和のテイストも取り入れたお味もあり楽しめる一品。 ③手長海老のラグー トマトソース リングイネ 手長海老の旨みが濃縮されたソースに、生パスタがアルデンテし仕上げられ柔らかい海老に対しパスタはアルデンテで少し食感を残すことで、モチモチ感とふわ感を楽しめます。 ④蝦夷鹿内もも肉とビーツの岩塩包み ベリーとビーツのヴェネグレットソース メレンゲ状の岩塩で包み焼きした蝦夷鹿は何ともいえない火の通り方で、臭みがなく肉の風味が口に広がり、ベリー系のソースを合わせることで酸味が肉の甘みを引き出してくれます。 ⑤あか牛フィレ肉のすき焼き風 黒トリュフとふわとろ卵と共に 黒トリュフと卵のソースに対し、つけてもよし、かけてもよしとお好きな食べ方でと(笑) 横着な私は、卵を軽くといでお肉の上に! トリュフの香りと卵黄の濃厚さにお肉のうまみと最強三銃士(笑) 人によって好みや量等を内容によって選べる選択肢があるのは非常にうれしいことで、前菜、メインに関わらずチョイスできるのが◎。 1階でありながら、皇居も望め雰囲気も非常によいお店でした。
ShochanShochan
00
食事はとっても美味しいです。 スタッフさんは当たり外れがあります。 ごはんのおいしさだけまとめて行くのであれば私はどこのご飯屋さんよりも好きです。大切な人と過ごす時間に使うのはちょっとかけですね。几帳面な方と行く時は特に。 以前誕生日のお祝いで妹に連れて行ってもらった際、サーブされるパンも外はカリカリ中はふわふわで美味しく、料理もスタッフさんの対応もピカイチで本当に素敵だったので気に入り2年ぶりに母の誕生日に予約して伺いました。 到着して先に案内されると パンのカスが椅子に落ちていたり机に少し残っていたりしていて、几帳面な母はその時点で少し印象が悪い感じでした。 椅子もちょっとボロボロだね。なんて言ってました。 忙しい時間の後だから、ちょっと気づかなかったのかもねなんて言いながら少し払って話していましたが、少し待たされてもよかったのでしっかり席をセッティングしてから席に通して欲しかったです。 席についてメニューを決めて店員さんを呼んで今行きますと言われましたが、待ってても他のお客さんに呼ばれていったりして5分以上待ちいろんなことをしてるうちに忘れたのか、来ず結局別の店員さんに注文しました。 パンが運ばれてくると以前食べた焼きたてのような温かいパンではなく、カチカチのフランスパンが出て来てお世辞にも美味しいとは言い難かったです。1人三品ずつ選べるメニューで計6品注文して三品きて美味しいねーと食べていて母の機嫌も治って来たのでますが、、前菜とパスタを食べ終わった後..待てど待てどメインディッシュが来ず、母が時間経つとお腹いっぱいになるし不味くなるんだよなと言い始め、気づけばパスタを食べ終わってから25分ほど経っていました。※妹にパスタを食べ終わったタイミングでラインをしていてその時間で何分来てないか正確にわかったので、、 まだ作ってるかも知れないからと待っていましたが流石にメインディッシュとデザートがまだ残る中ランチ閉店時刻まてまあと30分になり忘れられてるのではと思い、せっかくの誕生日の席であまりクレームみたいに悪い雰囲気にするのもよくないなと思い、トイレにいきつつスタッフさんに今から作っているかも知れないのですが、、と確認しに行くと、普通に作っているなら普通のスタッフさんがいます作っててもうすぐ出ますといえば良いのに、なんだか1番偉そうにスタッフさんに話を聞く担当を変えて話を聞いて頂きました。 確認しますとだけ言われなんとお願いしますって感じで先に戻りました。 まぁ対応的にも忘れられて居たのではないかな?と正直混んでいた休日に妹と訪れた際でもスマートに出て来ているのを一度体感してるので感じてしまいました。 お祝いの席の手前、一応聞いて来たけど、今確認してくれてるみたいだよーてな感じで母には言いましたがもう母はずっと店に対していい印象がない様子で数分後来たメインディッシュはとてつもなく美味しかったですが、なんだかせっかくの誕生日のお祝いなのに嫌な気持ちにさせてかなしくなってしまったのと、私自身約一カ月ぶりの休みなのに なぜ店員さんにも母にも気を使う仕事よりも疲れる1日なんだと、、正直心がつかれた一日でした。正直に謝ってくれたりしてサービスしてくれたりしたら少し印象は変わったかもしれませんがwメインディッシュが全然来ない時に対応してくださった偉いであろうホールの方も物腰柔らかでとてもいいひとではありました。机を担当してくださるスタッフさんの当たり外れがあると思います。接客含め9000円払って価値のあるものだと前は思いましたしずっと来店を楽しみにしてましたが、今は9000円払って疲れるに行ってしまった印象です。
LIST lovemysongLIST lovemysong
40
Nearby Attractions Of Trattoria Creatta
Imperial Palace
Tokyo International Forum
First Avenue Tokyo Station
Tokyo Station
KITTE Marunouchi
Marunouchi Building
Tokyo Character Street
GRANSTA TOKYO
Shin-Marunouchi Building
Kokyo Gaien National Garden

Imperial Palace
4.4
(9.8K)Click for details

Tokyo International Forum
4.0
(7.8K)Click for details

First Avenue Tokyo Station
4.0
(6.1K)Click for details

Tokyo Station
4.3
(5.4K)Click for details
Nearby Restaurants Of Trattoria Creatta
Tamatoya
Tokyo Ramen Street
Tsujihan ZEITAKU DON
Rokurinsha
Moheji Shin-Marubiru
Yaekita Shokudo
Yakiniku Koko Kara
Kaitenzushi Nemuro Hanamaru KITTE Marunouchi
T’s Tantan - Gransta Tokyo (Keiyo Street)
Waizu Kanda Ramen

Tamatoya
4.7
(1.9K)$$
Click for details

Tokyo Ramen Street
4.0
(2.1K)$$
Click for details

Tsujihan ZEITAKU DON
4.4
(1.9K)$
Click for details

Rokurinsha
4.1
(1.9K)$$
Click for details