KUZUKIRI MINOWA
KUZUKIRI MINOWA things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
前から気になっていたのですが営業日が水、土、日となっており、自分の仕事の都合で土日が行けないので中々行ける機会がなく、今回やっと行けました、 くずきりが店の名前に入っている通り、ここはくずきりが美味しいです、 葛を使ったくずくりや葛餅などありますが、葛といいつつ小麦などを使ったものも多くありますが、ここはしっかりと葛、しかも吉野葛を使ったものです、別に葛の産地にこだわる訳ではありませんが昔、吉野葛を使った葛餅を食べた事があり、とても美味しかった記憶が残っています、 もちろんここのお店のくずきりもとても美味しいものでした、 かち割り氷が浮かぶ器の中に透き通った葛があり、黒蜜もとても上品! 暑い日でしたので他のお客さんが食べているかき氷も引かれたのですがくずきりを頼んで正解でしたし、やはりこの暑い日に食べてこそだと思いました、 経営者がご高齢との事などもあり、いつまで食べられるかちょっと不安になりますがまた食べに来たいです、 訪れようと思っている方へご注意、土日は安定して営業しているようですが水曜日は結構都合により休む事もあるようなので水曜日に行こうと思っている方はお店へ確認してから行った方がいいでしょう
フォークスナイトグイドフォークスナイトグイド
60
ここだけの絶品のくずきり!出来立てを頂けます! 鎌倉駅から徒歩12分、 和菓子・甘味処の百名店 「みのわ」を訪問。 水曜と土曜の昼だけの営業で、郊外の庵の様な お店です。 土曜の10時前に到着のところ待ち人無し。 開店時間は10時半と記載がありましたが、 10時に入店できました。 中庭が見えるテーブル席に座り、 くずきり 1,100円を注文。 くずきりは注文が入ってから1人分づつ作るので 10分くらいで提供されました。 氷水に浸されたくずきりのお椀の上に黒蜜、その上が 蓋の漆塗りの器です。 ここのくずきりはとにかく美味しいですね! チュルンとした食感と黒蜜の組み合わせは最高! とても上品な味わいです。喉越しも抜群です。 葛と水が良いのでしょうね! あっと言う間に 最後まで美味しく頂きました。
ジャッキー社長ジャッキー社長
00
It is definitely a nice traditional sweets shop. They sell iced and sugared desserts that are a bit pricey but the garden offers a nice view and the interior is cozy. Come here for an authentic Japanese experience. No English menu though. They offer green tea for guests as well. Only reason I’m giving this a 3 is because I think they can expand the menu a bit more to offer more choices and the price is touristy but otherwise this is a decent place.
Bernadette Estepa (Gaijin Guide)Bernadette Estepa (Gaijin Guide)
00
この日は、旦那様と久しぶりに鎌倉に遊びに来ました~~~🎵旦那様が、銭洗い弁天に行った事が無い為、二人で伺いました~~~🎵その前にみのわさんで腹ごしらえ❔この日はとっても暑かったので、弁天様には申し訳ないのですが冷たい物で身体を冷やしてから伺わせて頂きました~~~🎵以前、高校時代の友達と伺いくずきりがとっても美味しかったので、私は、くずきりで、旦那様はかき氷で宇治金時、 その翌日、テレビで、みのわさんが映っており、くずきりは、こだわっている様で注文後に作りお客さんにお出ししているとの事でした❗本当に美味しいです~~~🎵くずきりの、喉ごしも良く、黒蜜もくどい甘さでは無く、お勧めの一品です❗
nori (nori)nori (nori)
10
佐助稲荷の近くにある甘味処 和モダンで落ち着いた雰囲気に惹かれて立ち寄りました。 メニューは田舎しるこやあんみつもありますが、お店が一推しにしているのはくずきりなので、くずきりと抹茶のセットをいただきました。 くずきりの器は中蓋に黒蜜が入っており、ざる蕎麦の要領でそちらにくずきりをつけていただきます。涼やかな見た目にモチモチとした食感とつるりとした喉越し、自慢の名物とするのも頷ける美味しさです。 苦味と渋味のしっかりした抹茶も黒蜜で甘くなった口に丁度よく抜群の相性。 鎌倉駅からも歩いて10分ちょっとなので観光の際は立ち寄ってみてください。
とどとど
10
銭洗弁天様へ行く途中にある甘味処みのわ。 昔からある老舗です。 くずきりと言えば、京都祇園の鍵膳が有名ですが、鎌倉でも手作りくずきりは食べられます。 今日は、クリーム白玉あんみつ、くずきりを注文してみました。 クリーム白玉あんみつは、至って普通です。 くずきりは、食べ易い太さと柔らかさで、氷と水が天然水なのか美味しい!です。氷も頬張ってしまったほど美味しい。水道臭かったり、良い氷を使っていないと見た目も悪くなりますが、全てにおいて安心出来るお味でした。店内と屋外にと席があります。 熱いお茶もいただけるので、一服には良い処でした。
Noriko YAMANoriko YAMA
30
Nearby Attractions Of KUZUKIRI MINOWA
Kotoku-in
Komachi-dori Street
Zeniarai Benten Shrine
VASARA Kimono Rental Kamakura Store
Sasuke Inari Shrine
Kamakura Station
Kimono Rental Rikawafuku Kamakura Store
Kamakura Museum of Literature
Kuzuharaoka Shrine
Hotel Metropolitan Kamakura

Kotoku-in
4.4
(9.7K)Click for details

Komachi-dori Street
4.0
(4.2K)Click for details

Zeniarai Benten Shrine
4.3
(3K)Click for details

VASARA Kimono Rental Kamakura Store
4.9
(1.4K)Click for details
Nearby Restaurants Of KUZUKIRI MINOWA
Caraway
Starbucks Coffee - Kamakura Onari-machi
Iwata Coffee Shop
Garden House Kamakura
Sabo Kirara
Itsuki Garden
GYUKATSU KYOTO KATSUGYU Kamakura Station West Exit Store
Latteria BeBe Kamakura
Ginza Kagari Kamakura Branch
Mushinan

Caraway
4.4
(965)Click for details

Starbucks Coffee - Kamakura Onari-machi
4.3
(745)Click for details

Iwata Coffee Shop
4.2
(665)Click for details

Garden House Kamakura
4.1
(691)$$$
Click for details
Basic Info
Address
2 Chome-6-1 Sasuke, Kamakura, Kanagawa 248-0017, Japan
Map
Phone
+81 467-22-0341
Call
Website
kamakura-minowa.com
Visit
Reviews
Overview
4.1
(146 reviews)
Ratings & Description
attractions: Kotoku-in, Komachi-dori Street, Zeniarai Benten Shrine, VASARA Kimono Rental Kamakura Store, Sasuke Inari Shrine, Kamakura Station, Kimono Rental Rikawafuku Kamakura Store, Kamakura Museum of Literature, Kuzuharaoka Shrine, Hotel Metropolitan Kamakura, restaurants: Caraway, Starbucks Coffee - Kamakura Onari-machi, Iwata Coffee Shop, Garden House Kamakura, Sabo Kirara, Itsuki Garden, GYUKATSU KYOTO KATSUGYU Kamakura Station West Exit Store, Latteria BeBe Kamakura, Ginza Kagari Kamakura Branch, Mushinan
